09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

10月になりました

2023/10/01
良い感じの朝を迎えています

今朝は歩きは止めました

小5男子の運動会があるので

早めに小学校に行く予定です

最近では昔ながらの

保護者がお弁当を作って

家族でシートの上に座り

いつもとは違った贅沢な食材が使われたお弁当を

食べるという風景も見られません

コロナが社会を大きく変えたのだなと思います

こうなるとそうやってお弁当を食べる必要も

あったのかなと逆に思うようにもなります

お母さんたちは朝から大変な思いをして

お弁当を作っていたし

家庭の事情でお弁当を持って来られない子供も

昔はいたと聞いています

先生が職員室でお弁当をあげていたという話も

大人になってから聞きました

競技は密にならないよう吟味され

楽しく運動をすることに徹している

今のやり方も社会情勢に合わせての事だから

それでいいのだと思います

兎に角今日は小5男子が元気に動く姿を

見たいと楽しみにしています


昨日は食品棚に眠っていた

カルディのクラムチャウダーの粉末で

スープを作って飲みました


IMG_20230930_073556.jpg



優しい塩味でクリーミーで本当に

心も体も温まります

スープは大好きでよく作りますが

こういうクリーミーな物は作りません

美味しく出来た事がありません

簡単にお湯を注いでかき混ぜて

本格的なクラムチャウダーが食べられるのなら

これが一番です

トッピングにフライドオニオンを使いました



今日はいいお天気です

運動会日和です



    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
スポンサーサイト



08:00 未分類 | コメント(0)

今回のトートバッグ

2023/09/30
過ごし易くなった朝です

朝だけは良いのですが

段々と時間が経つとやはり暑くなります

昨日も

日中も夜も

やはり冷房のお世話になりました



昨日は夫が仕事でした

疲れている様子なので

労いの為お寿司を食べに行く事にしました

もちろん回転寿司です

以前とはやはり

一皿のお値段が上がったなと言う印象です

全ての物価が高騰しているので

仕方がありません

お店の方もかなり頑張っているのだと思います

シニア夫婦が食べるので数も知れています

それ程のお皿の数ではありません

デザートまで食べて3000円でした

十分満足しました





IMG_20230929_143117.jpg






IMG_20230929_134728.jpg




昨日完成したトートバッグです

もう何個目でしょう

何個作るのかと夫があきれ顔で聞いてきますが

何個作っても楽しくて飽きません

可愛い布バッグを見ると作ってみたくなります

このバッグは写真だけの紹介でした

作り方などはありません

トート本体に関してはオーソドックスな物なので

簡単に作れます

ただこの図案を生地に転写するのは難しい

色々考えてどうにか刺繍が出来ました

女の子の洋服の部分は

裏地と同じ生地で型を取って縫い付けました

写真で見た通りの可愛いトートバッグが出来たと思います

本体部分はダイソーのキャンバス生地

裏布は手芸店で買いました

次はどんなバッグを作ろうかなと考えています

    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

毎日の楽しみ

2023/09/29
朝晩は涼しくなって

エアコンを入れずに家事をこなしたり

ストレッチ、太極拳の練習をしていると

汗が出てきます

予報では来週くらいには

衣替えの移行時期と言っているので

今度は肌寒いとか寒いとか言う時期も

近いのだろうと思います

ちょっと待ち遠しい気がします



毎日の楽しみは

何かを作る事

学ぶことです

英語も変わらずDuolingoで

順位を競っています

段々とそう簡単にはポイントを

取れないランクまで来ています

世界中の見知らぬ人と

英語のゲームで競い合うのは

とてもワクワクするし

知らず知らずの内に

英語力が見についているのも

嬉しいです

しかし何より楽しいのは

布遊びです

昨日は可愛い図案を見つけて

どうしたらトートバッグに使えるか

懸命に考えました

一つの方法が頭に浮かび

やってみると上手く出来ました

今日はそれを完成させたいのですが

ステッチが意外に時間が掛かるので

完成するかどうかは分かりません

そんな事をしていたらあっという間に

一日が過ぎて行きます

肩が凝ったらストレッチして

あちこち伸ばし

また作業に戻ります



温かい飲み物が美味しくなりました

丁寧にドリップしてみようと思います


    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

ナスと豚肉の炒め物

2023/09/27
雨が少し降ったようです

地面が濡れていました

涼しい訳ではありませんが

あの猛暑の日々を考えると

一日の内で少し心地よさを感じる

時間もあります

昨日は運動と練習以外は何もせず

ゆっくりと体を休めました

ごろごろ、ゆるゆるな幸せな一日でした

晩ご飯はナスと焼肉用の豚バラ肉、

玉ねぎの炒め物をしました

豆板醤を使ったので

何気に本格中華の匂いがしました



IMG_20230926_180921.jpg



ただ夫が言うには

焼肉用の豚バラ肉はこの炒め物には合わないそうです

確かに豚バラ肉は焼いて塩をふるだけで

ご馳走になります

次回からは薄切りのもも肉とかで作ります

冷ややっこにお味噌汁

ぬか漬けは人参、ナス、白菜

どれも美味しく漬かっています

冷蔵庫に入れているので

ぬか床もこの夏の猛暑を切り抜け

無事です

まだまだ暑い日が続くと予報されているので

しっかり食べて体力をつけたいものです



パソコンの写真を整理していたら

くっ君の写真がいっぱいです

少し前まではそれを見る事が出来ませんでした

今朝は思い切ってホルダーを開いてみました

あーくっ君だぁ

どの写真もカメラに向かって真っすぐな視線

どれだけハンサムなのでしょう

君に会いたい


    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

しずく型ワンショルダーバッグ

2023/09/26
観測が甘すぎました^^

すんなりと涼しい秋は来ず

また蒸し暑い一日となった昨日

エアコンも入れなければならない程でした

今朝も涼しさは感じられず

夜中に降った雨が地面を濡らしていましたが

蒸し蒸しの朝です





IMG_20230925_221027_202309260652353ce.jpg






IMG_20230926_070817.jpg




昨日はこちらのバッグを作りました

しずく型のショルダーバッグで

本体の円の部分は縫うのにかなり苦労しました

本体部分はダイソーの生地と

以前作ったバッグの残り布

赤い外ポケット部分はセリアで購入した

クッションカバーをほどいて

使いました

見た目よりも大きめで結構入ります

本体部分の袋口に

マグネットボタンを初めてつけましたが

思ったりも簡単で

便利な物が出来たなと思います

こちらのレシピを参考にしました

私に出来たのでどなたにもできると思います

親切な作り方動画も紹介されています

この所バッグ作りにはまっていて

一日24時間では

家事とかやるべき事とバッグ作りの時間割が

なかなか大変ですが

とっても充実しています



    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)
 | HOME | Next »