08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

今回のトートバッグ

2023/09/30
過ごし易くなった朝です

朝だけは良いのですが

段々と時間が経つとやはり暑くなります

昨日も

日中も夜も

やはり冷房のお世話になりました



昨日は夫が仕事でした

疲れている様子なので

労いの為お寿司を食べに行く事にしました

もちろん回転寿司です

以前とはやはり

一皿のお値段が上がったなと言う印象です

全ての物価が高騰しているので

仕方がありません

お店の方もかなり頑張っているのだと思います

シニア夫婦が食べるので数も知れています

それ程のお皿の数ではありません

デザートまで食べて3000円でした

十分満足しました





IMG_20230929_143117.jpg






IMG_20230929_134728.jpg




昨日完成したトートバッグです

もう何個目でしょう

何個作るのかと夫があきれ顔で聞いてきますが

何個作っても楽しくて飽きません

可愛い布バッグを見ると作ってみたくなります

このバッグは写真だけの紹介でした

作り方などはありません

トート本体に関してはオーソドックスな物なので

簡単に作れます

ただこの図案を生地に転写するのは難しい

色々考えてどうにか刺繍が出来ました

女の子の洋服の部分は

裏地と同じ生地で型を取って縫い付けました

写真で見た通りの可愛いトートバッグが出来たと思います

本体部分はダイソーのキャンバス生地

裏布は手芸店で買いました

次はどんなバッグを作ろうかなと考えています

    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
スポンサーサイト



08:00 未分類 | コメント(0)

毎日の楽しみ

2023/09/29
朝晩は涼しくなって

エアコンを入れずに家事をこなしたり

ストレッチ、太極拳の練習をしていると

汗が出てきます

予報では来週くらいには

衣替えの移行時期と言っているので

今度は肌寒いとか寒いとか言う時期も

近いのだろうと思います

ちょっと待ち遠しい気がします



毎日の楽しみは

何かを作る事

学ぶことです

英語も変わらずDuolingoで

順位を競っています

段々とそう簡単にはポイントを

取れないランクまで来ています

世界中の見知らぬ人と

英語のゲームで競い合うのは

とてもワクワクするし

知らず知らずの内に

英語力が見についているのも

嬉しいです

しかし何より楽しいのは

布遊びです

昨日は可愛い図案を見つけて

どうしたらトートバッグに使えるか

懸命に考えました

一つの方法が頭に浮かび

やってみると上手く出来ました

今日はそれを完成させたいのですが

ステッチが意外に時間が掛かるので

完成するかどうかは分かりません

そんな事をしていたらあっという間に

一日が過ぎて行きます

肩が凝ったらストレッチして

あちこち伸ばし

また作業に戻ります



温かい飲み物が美味しくなりました

丁寧にドリップしてみようと思います


    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

ナスと豚肉の炒め物

2023/09/27
雨が少し降ったようです

地面が濡れていました

涼しい訳ではありませんが

あの猛暑の日々を考えると

一日の内で少し心地よさを感じる

時間もあります

昨日は運動と練習以外は何もせず

ゆっくりと体を休めました

ごろごろ、ゆるゆるな幸せな一日でした

晩ご飯はナスと焼肉用の豚バラ肉、

玉ねぎの炒め物をしました

豆板醤を使ったので

何気に本格中華の匂いがしました



IMG_20230926_180921.jpg



ただ夫が言うには

焼肉用の豚バラ肉はこの炒め物には合わないそうです

確かに豚バラ肉は焼いて塩をふるだけで

ご馳走になります

次回からは薄切りのもも肉とかで作ります

冷ややっこにお味噌汁

ぬか漬けは人参、ナス、白菜

どれも美味しく漬かっています

冷蔵庫に入れているので

ぬか床もこの夏の猛暑を切り抜け

無事です

まだまだ暑い日が続くと予報されているので

しっかり食べて体力をつけたいものです



パソコンの写真を整理していたら

くっ君の写真がいっぱいです

少し前まではそれを見る事が出来ませんでした

今朝は思い切ってホルダーを開いてみました

あーくっ君だぁ

どの写真もカメラに向かって真っすぐな視線

どれだけハンサムなのでしょう

君に会いたい


    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

しずく型ワンショルダーバッグ

2023/09/26
観測が甘すぎました^^

すんなりと涼しい秋は来ず

また蒸し暑い一日となった昨日

エアコンも入れなければならない程でした

今朝も涼しさは感じられず

夜中に降った雨が地面を濡らしていましたが

蒸し蒸しの朝です





IMG_20230925_221027_202309260652353ce.jpg






IMG_20230926_070817.jpg




昨日はこちらのバッグを作りました

しずく型のショルダーバッグで

本体の円の部分は縫うのにかなり苦労しました

本体部分はダイソーの生地と

以前作ったバッグの残り布

赤い外ポケット部分はセリアで購入した

クッションカバーをほどいて

使いました

見た目よりも大きめで結構入ります

本体部分の袋口に

マグネットボタンを初めてつけましたが

思ったりも簡単で

便利な物が出来たなと思います

こちらのレシピを参考にしました

私に出来たのでどなたにもできると思います

親切な作り方動画も紹介されています

この所バッグ作りにはまっていて

一日24時間では

家事とかやるべき事とバッグ作りの時間割が

なかなか大変ですが

とっても充実しています



    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

朝の温かいスープ

2023/09/25
もう冷房の出番はなくなりそうです

次の暖房の出番に備えて

今日はお天気も良さそうなので

エアコンの掃除をしてネットなどを洗い

干しておこうと思います

今日も肌寒い位の朝です


昨日は娘が電話してきて

友達とランチするので

子供たちはお留守番させようと思ったけれど

下の二人はおばあちゃんちに行きたいと言っている

「いいですか」と言うので

良いですとも!と言いました

娘が小4女子と小2男子を連れて来ました

小6女子は一人でお留守番して

勉強に励むらしい^^

お昼ご飯にマックをネット注文して

取りに行く事にしました

それぞれの注文を聞いて

ボタンを押していきますが

慣れてないのでなかなか進みません

そこで横で見ていた小4女子が

教えてくれました

今どきの子です

慣れたものでした

この女子は小6女子が勉強の為

一緒に来なくなってから

本当に私にすごく寄り添ってくれます

遠慮していた訳ではないのでしょうが

あ~こんなに近くでいろんな話をしてくれるんだなと

最近とても嬉しい発見をしています

二人でストレッチしたり英語の話や

バッグ作りの話もしたり、卓球したり

子供といるのではなく

大人同士でいる気分でした

夕方娘と小6女子、息子たちも来て

シーフードカレーなどを食べながら

賑やかな夕餉でした




IMG_20230924_075333.jpg




朝晩はぐっと気温も下がるので

もう、こういう温かいスープが美味しくなりました

私専用のスープです

この時夫にはお味噌汁を作りました

それで骨付き鶏もも肉が堂々と入っています

野菜もたくさん入れてコトコト煮たコンソメスープです

鶏肉が良い味を出してくれるので

コンソメスープの素1個と

多少の塩コショーだけで美味しいスープが出来ました

寒くなると温かいスープが一番のご馳走です



     お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

布バッグ作りにはまっています

2023/09/24
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので

今朝は長袖を羽織って歩きました

帰宅後も昨日までと違って

汗が出るわけでもなく

窓を全開にしているリビングは

秋を思わせる空気となりました

昨日はお墓参りに向かう途中で

息子から連絡があり

自分たちも向かっているという事で

二家族で二つのお墓に参りました

霊園はどちらも人でいっぱい

小5男子がこの頃お墓の事などを

よく聞いて来るようになりました

今まではただついて来るだけでしたが

色々と興味を持ってきたのだなと思います

手を合わせる姿を見たら

とても嬉しくなりました




IMG_20230923_225217.jpg



前作と全く同じデザインですが

生地が違うとこんなに雰囲気が変わります

夏と秋・・・のような雰囲気です

本体部分はダイソーの生地で

外側のポケット部分はセリアのランチョンマットです

このバッグはもう作り方ももう見ないで

出来ますが、今度は全く違った形のものを

作りたいなと思っています

ただこのバッグはとても使い勝手がよくて

バッグの中のもの探す必要がありません

サイズ感もひもの長さも私に馴染みます


さてシニア夫婦の日常に

ちょっとしたフラストレーションが

溜まる小さな出来事は日々あります

そんな時対決するととてもややこしい事になるので

気をそらします

そして何かに興味を向けて没頭します

今の私はバッグ作りです

楽しいし実際使えるし

没頭出来て時間はあっという間にすぎます

良いことだらけのバッグ作りです



     お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

寿司ランチ

2023/09/23
わぁ~い

涼しい朝です

いつものTシャツの上に

何か羽織ろうと思う位でした

やはりいつもの服装で歩き始めると

運動のお陰で体が温まり

少し汗ばんでも来ます

それにしても穏やかで秋っぽい

落ち着いた朝となりました

洗濯機が回っているその音が

一日の始まりだ!頑張ろうと聞こえます





IMG_20230922_110602.jpg



昨日休みだった息子とランチをしました

よくご存じでこの寿司ランチは

20貫で1,100円

びっくりなお値段です

ご飯の量が小さめなのが

私にはちょうど良くて

それでも全部は食べきれず

息子に数個食べてもらいました

ネタは新鮮で大満足のランチ

1日20食限定とあって

開店前から並ぶのも納得です

帰りに晩ご飯の食材を買いたいので

スーパーに寄ってもらいました

この息子は小さい頃から

こんな風だったかなと思ったのですが

レジをしている間に

袋詰めをしてくれて

荷物も全部持ってくれるという

ジェントルマンぶりです

残念ながら昨日は夫は仕事でしたが

今度は夫と二人で食べに行きたいなと

思った寿司ランチでした


    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

蒸しさつまいも

2023/09/22
昨夜はエアコンを入れずに

寝ることが出来ました

初めは少し暑いかなと思っていましたが

いつの間にか寝てしまいました

朝も気付いたらいつもの起床時間を

とっくに過ぎていて

慌ててコップ一杯の水を飲み

身支度を整えて玄関を出ました

気持ちの良い朝です


昨日はミシンはお休みして

ストレッチと太極拳に真面目に取り組みました

太極拳は入門、初級、24式は

ほぼ覚えましたが

もう一つ扇が全くできません

出来ないのでこれまで避けていました

ネットには上がっていない独自のもので

お借りした先生のDVDを見ながら覚えます

教室では担当の先生が丁寧に

一つずつ教えてくれますが

苦手意識が優先して全く脳に伝達されません

しかし私も習い始めて5カ月です

いくら覚えが悪いとしても

少しは形になって行かないとと

反省し、昨日はDVDを何度も見て

練習しました

46式の内のまだまだ初めの幾つかだけですが

出来るようになりました

頑張ろうと思います




IMG_20230921_170135.jpg




スカスカになっている野菜室に

さつまいもがゴロンと1本ありました

蒸したものが一番美味しいと思っていますが

蒸し器もないので天ぷらなどにしますが

揚げ物はあまりしたくありません

ネットを見ていると

レンジで出来ることが分かりました

このさつまいもは300gでした

皮も食べるので綺麗に洗って

キッチンペーパーを濡らして

さつまいもを包み、さらにラップで包みます

レンジ600Wで3分

更に300Wで8分加熱しました

たぶん、それぞれのご家庭のレンジで

加熱時間は多少違ってくるのかなと思います

チン!となって包みを剝がしてみると

私の大好きなほくほくの蒸し芋が出来ていました

さつまいも自体も当たりでした

べっとり甘いお芋はあまり好きではありません

ほのかな甘さとほくほく感があり大満足でした





    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

布バッグ4作目

2023/09/21
今朝は強い風があり

いつもより1時間遅く家を出ましたが

それ程明るくはありませんでした

何となく体に受ける風は

少し生温かいなと感じました

歩き終わって家に戻ると

良い風が家の中に入っていますが

その内ポツポツと降って来ました

そして段々と雨が強まり

今は結構な降り方をしています

天気予報では段々と秋の気配を

感じられるようになると言っています

期待しています






IMG_20230919_214730.jpg




布バッグも4作目となりました

ダイソーで買った生地で作っています

内袋の生地は前回作ったバッグの生地で

こちらの方がお高いです





IMG_20230919_214710.jpg





こちらもインターネットで見つけたレシピですが

表地にもポケット部分にも

厚手の接着芯を貼って

しっかり目のバッグにしました

ポケットに関しては

内側にも仕切りありの大きなポケットがあり

外側にも大きなポケットがあるので

火曜日の夜に完成して

水曜日のお出かけで持ち歩きましたが

とても使い勝手が良かったです

ダイソーのワンタッチホックも

いい仕事をしています

写真では本体部分だけですが

実際使ってみて

外側の大きなポケットにも付けました

身体にも馴染むし

かばん紐の長さもちょうどいいバッグです

色違いの生地でもう一つ作ろうと

思っています


昨夜娘から電話がありました

子育ての悩みでした

ひとり親なので子供たちが可哀そうと言う思いから

娘が頑張り過ぎているのかもしれません

子供たちは私から見ると

天真爛漫で元気いっぱいです

もう少しお手伝いしてあげて欲しいというのは

見ていて思いますが

もう少し年齢を重ねたら

母親を助けてくれるようになると思っています

娘も踏ん張り時です

今度食事に誘って話を聞いてあげようと思っています


   お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)

鍋一つでグラタン

2023/09/20
少し涼しくなっています

今朝は秋を感じながら

気持ちよく歩けました

帰宅後、窓は全開にしますが

風はないものの

扇風機も要らない位の

涼しいリビングとなっています



YouTubeで覚えたストレッチは


ゆっくりとしたペースなので

体のあちこちを柔らかくすべく

ほぼ1時間やっています

その後太極拳の練習です

細かい所はまだまだですが

皆さんに迷惑をかけないよう

24式はほぼ覚えました

習い始めの頃はいつになったら

この何とも言えないあいまいな動きを

覚えられるのだろうと

心配でしたが

4月に習い始めて5カ月

どうにか形にはなって来ました

午前中は掃除などもあり

あっという間に時間が過ぎます





IMG_20230919_174808.jpg




昨日の晩ごはんは

グラタンでした

ホワイトソースがうまく出来ないので

中々このメニューが我が家の食卓に

上る事はありませんが

先日たまたまTVを見ていたら

とっても簡単な方法が紹介されていました

鍋にグラタンの材料

昨日は玉ねぎ、ソーセージ、焼きナス、マカロニ

牛乳、小麦粉、ピザ用チーズ、鶏ガラスープの素を

入れたら火をつけます

焦げないように5分程加熱したら

マカロニが柔らかくなっているのを確認して

火を止めます

これでグラタンになっています

番組ではガスバーナーで焦げ目をつけていましたが

我が家にはないので

グラタン皿に取り分けて

トースターで焼きました

焦げ目は付いてないものの

とってもグラタン!でした

マカロニを別に茹でたり

しなくていいのでとても簡単です




    お訪ねありがとうございます

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ


      
  
      
  

       
 
08:00 未分類 | コメント(0)
 | HOME | Next »