人参の葉っぱの天ぷら
2023/08/30
今日は午後から雨になる予報で
現在は雲の多い空です
蒸し暑さは変わりません
今週末には9月になるとは思えない
異常な暑さです
夫が担当している小さな畑で
人参が育っていました
見た所葉っぱはそれなりに育っていますが
肝心の根の部分がどうなっているのか
非担当者の私も気になっていました
そして昨日一本抜いてみました
やはり根の部分は育っていません
全くの素人でちゃんと勉強もせずに
植えただけなので当然の結果です
夫が仕事から帰って来たので
もうこれ以上は育たないから
抜こうかと言いました
そして全部抜きました
多少の大小はあるものの
どれも小さな人参ちゃんでした
夫が葉っぱの天ぷらを食べたいというので
初めて作ってみました
茎の部分は、とうがたっている感じですが
葉先はからっと揚がってとても美味しかったです
人参苦手の私ですが
この葉っぱの天ぷらはすごく好きでした
お訪ねありがとうございます
スポンサーサイト
今年2月の雪でダメになり、
根の部分は小さいままで育たず、葉だけサラダに入れました。
天ぷらもいいですね。美味しそうです^^
人参作りはあきらめて、プロのを買うことにします(笑)
おはようございます☆
野菜を育てるのは簡単ではないようです。
夫が孫たちを喜ばせるために植えたので
全くの知識なしで植えたものですから
やはり育ちませんでした。
育つ過程が見られるので家庭菜園は
楽しいのですが天候にも左右されて
難しいなと思います。私ももっぱら
スーパーで手に入れた野菜に感謝しながら
頂いています。人参の葉は柔らかい部分だけ
摘んで料理に使ったら美味しいですよね。
読んで頂きありがとうございます。